ニコノスの写真日記

フィルムとデジタルの狭間からお送りします。毎日写真を撮って気付いたことを書くブログ。スナップ、ポートレートが大好き。twitter: @nikonosf

私のニコン遍歴~F6購入記~

(FE)→FE2→F3→(F4)→F6。

 

遂に極めてしまった…Fを。
f:id:cantonponeys:20161007003358j:image
 

全盛期のニコン一眼レフシリーズは、

FE,FMシリーズが"Simple Nikon"

F3は"Super Nikon"

F6は知らない。

 

この中で一番長く使っているのはFE2だが、機械として最も完成されているな、と思うのはF3だ。よりどりみどりの交換ファインダーやスクリーンが用意されていたり、「ガリガリッ…!」なんて下品な音を出さない滑らかな巻き上げだったり、プロ機の風格がある。

おおよそ2年弱、雨の日も風の日も毎日のように首から提げていて、一度たりとも故障しなかった。壊そうとしても壊れないんじゃないか?

 

FE、FMシリーズは巻き上げレバーをカチッと引くと電源が入るようになっているが、F3は別にスイッチがある。巻き上げレバー根本の突起を右に回すと赤ボタンが現れる。これがスイッチオンの印だ。しかし電池を入れないと緊急作動の1/80いがい全速電子制御シャッターなので作動しない。市販の電池LR44を入れれば露出計も絞り優先オートも使える。

 

F3で特殊な点を挙げるとすれば、スピードライトの接点が巻き戻しクランクの場所にあり、専用の物かAS-17などのアダプターをつけないとJIS規格のストロボが装着不能なことくらいか。私はF3用のスピードライトばかり2台(でかいのと小さいの)持っていて、今回F6用に新しく購入することにした。価格コムなんかを見ると、F6のスピードライトにも皆さんコダワリがあるようで、これまた迷うのである。

今のところSB-400とか300くらいの小さくて、(安くて)通常装備にしても邪魔にならないヤツが欲しい。

 

Nikon フラッシュ スピードライト SB-400

Nikon フラッシュ スピードライト SB-400

 

私のはじめてのカメラPentax SPは露出計がかなり狂っていたようで、当時撮ったネガはオーバーが多い。「色褪せた高校の思い出」っぽくて見ていて楽しいけれど。

 

大学へ行くため東京に出てきて、新宿の中古カメラ屋へ通うようになった。バイトをはじめてデジタルを買った。しばらくM42で遊んだが、やっぱりフィルムで撮りたくなり、ニコンの露出計は正確、と聞いてとりあえず安かったのでFEを試してみた。モルトが駄目で光線漏れを起こし、返品。

ちなみに知人のFEは2台とも壊れた(シャッター幕崩壊)と聞いて、やっぱ機械式でしょ!とFMシリーズの購入も考えたが、これも高かったのでFE2へ。これはまだ持っている。

スプリットを使うと、どうしても安易な日の丸構図が増えるので、FM3A用の全面マットスクリーンに換えた。

 

Nikon FM3A B3スクリーン FM3AB3S

Nikon FM3A B3スクリーン FM3AB3S

 

 これ、なんと現行品。

FEシリーズやFM3Aの指針式露出計は直感で捉えられるのが良いところ。

 

 

F3のオート、つまり絞り優先オートはとても使いにくい。なぜなら露出補正ダイヤルにロックボタンがついており、とても回しにくいから。「俺は片手で回せる」という強者がいたらぜひ会ってみたい。

F3の露出計はかなり正確で、スポット測光しか使えないが逆光や輝度差のある被写体にめっぽう強い。どれくらい強いかというと、ポジを全コマオートで撮っても測光する場所さえ間違えなければ適正露出がバッチリ出るくらい強い。でも、そこに自分の意図を反映させようとすると、構えたカメラを下ろして回しにくい補正ダイヤルをグリグリしなければならない。そんなことをしていたら確実にシャッターチャンスを逃すので、やはりマニュアルで撮るしかない。

ファインダーには絞り値とシャッタースピードが表示され、液晶のところに+や-の表示が出て、いま選択しているシャッタースピードが適正露出に対してオーバーかアンダーか、ということを教えてくれる。

どのくらいシャッタースピードを変えればいいのかわからないので、露出の絶対感覚がある程度養われていないと落ち着いて写真が撮れない。

 

 F4は、細かい露出の設定をしたくて買った。ファインダー右側にメーターが表示され、どれだけアンダー/オーバーかわかる。

f:id:cantonponeys:20161005065320j:image(画像はF6のもの)

ファインダー倍率も0.75倍(F3HPと同じ,F6は0.74)だしシャッターが1/8000まであり、マニュアル操作が直感的にできAFがちょっとウルサイのを除けば最高のカメラと思えたが、ポジで撮ってみたら露出がメチャクチャで、写っていないコマが3個あった。

ニコンSSに持っていったら私の買った個体はこんな状態。
f:id:cantonponeys:20161005002737j:imageちなみに修理不能。「絞り環改造あり」は気にしないで…メチャクチャ正確に削ってあるから‼

撮りながら「いいカメラだな」と思っていたのに、泣く泣く返品した。

 

F4は、いつ壊れるかわからない。F5はデカすぎる。じゃあメーカー修理のできるF6じゃない?と相成った。

現在のF一桁の平均相場は

F 30000

F2フォトミック 20000

F2アイレベル 40000 黒が高め。

F3 20000

F4 15000

F5 19000

F6 70000

こんなものだろう。

いま、F4,F5の相場はF3と同じくらいか、より安くなっている。あまり出てこないけれど状態の悪いものが多いのだ。F2以下のはまた上がる。やっぱみんな欲しいよね、フルマニュアル。F,F2のアイレベル(黒)なんか憧れない?

 

現行機種ということもあって、どれよりも高いF6。

デジタルが幅をきかせる中で、どうしてもフィルムで撮りたい人のためのカメラ。GレンズもVR(手ぶれ補正)も使える。

最新設計のGレンズをフィルムで使うとどうなるんだろう…?とか、いろいろ夢が広がる。

 

今回こいつを手に入れるために、色々なものを売った。実はF3も売った。売る前にモードラつけてバシャバシャ空シャッターを切って別れを告げた。ああ、ありがとうF3。

f:id:cantonponeys:20161007003428j:image
f:id:cantonponeys:20161007003432j:image
f:id:cantonponeys:20161007003441j:image
f:id:cantonponeys:20161007003500j:image
強烈なストロボとモノクロは似合う。