ニコノスの写真日記

フィルムとデジタルの狭間からお送りします。毎日写真を撮って気付いたことを書くブログ。スナップ、ポートレートが大好き。twitter: @nikonosf

F6用 セミソフトケース CF-64 レビュー(ならず)

2016年。F6が発売された2004年はもう遠い日。今更こんなものを書いても、と言うなかれ。誰も書かないから書くのだ。

 

F6を買ったことは先日の記事で述べたが、カメラのケースが好きなので、F6用に新品を買うことにした。

昔のフィルム機はグリップが無かったり、小さ過ぎたりするので、手の大きい私はホールド感向上のため今まで全ての(レンズ交換式)カメラにセミソフトケースを被せて使っていた。

しかし、F6のデザインは一般的なデジイチとよく似ているし、グリップも充分厚い。

本当に必要なのか?

 

  1. 雨よけのため
  2. 移動時、一時保管時の衝撃から保護
  3. カッコいいから

 

 量販店で買うともっと安い。

  本革ってとこがいいよね。革製品は永く使えるから、買い換えが少なく結果的に環境に良い。

 

もっと必要なものは無いのか?

  1. 縦位置グリップ
  2. RAW現像用PC
  3. AFレンズ(50,85)

ある。お店に行って試しに装着させてもらって…何だかイイ感じだったら、90%買ってしまう。

縦位置グリップはCR123Aという鬼のように高い電池を使わなければいけないF6には必需品だが「2本でフィルム30本ほど撮れます、1本400円になります」…

F4は単三型4本で30本程。自宅の単三電池は約25g、CR123Aは約17gだから、軽くて小さな電池であることは間違いない。でもチョット高いのよね、これ。でもフジヤに安く売ってるのが救い。

写真屋のおじさんから聞いた話で、あまりに電池の減りが早いようなら、カメラを疑った方がいいらしい。だいたい一定の割合でゴリゴリ電池を食う個体があるそうだ。そういう時はニコンのサービスセンターに持って行こう。

 

さて、ケースの話。

中古カメラ屋の箱にあったので、実際に装着してみた。質感は最高。それほどキツくない革製品の匂い。

でも、私には大きすぎた。

 それなりに長いレンズをマウントしたまま装着できる設計なので、速写ケースには到底なり得ない。海苔おにぎりの化け物を胸にぶら下げるような感じ。f:id:cantonponeys:20161026095114j:image

ケースは、自分で巾着袋を作ることに決めた。外がキルティングの布に中が不織布。これで鞄にしまう時ホコリを避けられそう。

 

おしまいまで読んで頂いたのに自己完結でスミマセン。

次は楽しいの書きます。